当社はPHPグループの一員として、広く社会に貢献いたします。

PHPエディターズ・グループの自費出版

弊社が手がける自費出版

著者様より費用を申し受け、書籍を制作いたします。

できあがった書籍はすべて著者様のものとなります。

自分史、小説といった一般書籍のほか、企業様のブランディングや営業ツール、
採用強化にお役立ていただける理念集や広報誌、社史等を制作いたします。

理念

PHPとは、Peace and Happiness through Prosperity(繁栄によって平和と幸福を)という英語の頭文字をとったものです。

私たちはPHPグループの一員として、この理念を大切にして日々の業務にあたっています。

私たちは良書の編集・制作および刊行を通じて、広く社会に貢献することを目指します。

制作実績一例

広報誌

東京理科大学様『Ridai Scitec News』

会員向け会報誌

公益財団法人日本VE協会様
『Value Engineering』

社史

フジパン株式会社様

官公庁

内閣府様『Message From 内閣府』

お問い合わせはこちら

問い合わせフォーム

制作の流れ

★御原稿ができあがってから、3~4カ月でご納品いたします。

よくあるご質問

制作について

Q1 手書きの原稿でも大丈夫ですか? また、何枚ぐらいで本になりますか?

400字詰め原稿用紙250枚(約10万字)で、200頁前後(40字×15行の場合)の本になるとお考え下さい。手書きの原稿の場合は、文字データの入力費用を別途申し受けます。

Q2 原稿を書くところから手伝ってもらえますか?

担当の編集者がご執筆をサポートいたします。また、何回かの取材を通じて、ライターが原稿をお作りすることも可能です(費用別途)。

Q3 イラストや写真を載せたいのですが……

ご自身で描かれた絵や写真などを載せることは可能ですが、図表や説明イラスト等は、弊社で書き起こすことを推奨しています。掲載数によって費用は変わります。

カラー口絵を入れる場合は、別途費用が発生します。

Q4 写真集や漫画、絵本、CD付きの本等を出版することはできますか?

可能です。ご希望を伺いながら、別途お見積もりをいたします。

Q5 付録として付けるCDの録音や動画の撮影はお願いできますか?

可能です。ご希望を伺いながら、別途お見積もりをいたします。

Q6 本文やカバーはどんなデザインになりますか?

ご要望にあわせて、デザイナーが本にふさわしいデザインをご提案いたします。

費用について

Q1 費用はどのくらいかかりますか?

原稿の状態や書籍の仕様で費用は変動いたします。概要を伺い、個別にお見積もりいたします。お見積もりは無料です。

納品について

Q1 何部から発注できますか?

1部から可能ですが、500部以上を推奨しております。別途費用を申し受け、増刷も可能です。

Q2 配送はしてもらえますか?

ご希望の場所にお届けいたします。梱包・配送費は別途発生いたします。

その他

Q1 書店への流通はできますか?

書籍の流通・販売は行っておりません。

Q2 雑誌記事の一部の取材・執筆を依頼したいのですが……

可能です。テーマや発行時期に合わせた企画のご提案もいたします。単発でも連載でもご相談ください。著名人の取材・執筆等も、企画・依頼から紙面デザインまで承ります。

PHP Editors Group